September 30, 2022

無題

test

|

October 17, 2021

雑記

皆様、ご無沙汰しております。拙ブログ、ほぼ一年振りの更新です。

昨年のこの時期、川越祭り中止について触れましたが、今年も中止と成ってしまいました。まさか昨年の今頃はまたもや川越祭りが中止に成るとは思いもしませんでした。

本当にコロナは厄介ですが、現在小康状態が続き、私自身9月5日に2回目のワクチン接種を終え、漸く出口が見えて来たのかなという気がします。ただ、これから寒く成るので、油断は禁物ですが。

この一年間で最も大きな出来事は矢張り東京オリンピック及びパラリンピック開催でしょう。コロナ渦中という事もあり、中には開催中止を求める声もありましたが、アスリート達の事を考えると、矢張り開催して良かったと思います。束の間ではありますが、コロナの事を忘れさせてくれる熱戦の数々が繰り広げられ、観ているだけの私も大いに励まされました。また、ゴルフに関しては地元川越の霞ヶ関カンツリー倶楽部が会場と成った事で、より観る方も力が入りました。

身の回りの出来事としては昨年11月に愛猫が突如亡くなってしまったのが衝撃でした。やや体調を崩し、手術、入院したものの、まだ若いし、もう直ぐ退院という矢先、容態が急変し、そのまま動物病院で息を引き取ってしまったのです。両親が遺体を引き取って来ましたが、その表情は非常に穏やかで、苦悶の表情を浮かべたまま亡くなった一匹目、事故で首を失った状態だった2匹目、家を出たきり行方不明と成った3匹目と比べると、安らかな死に顔を拝めたのがせめてもの救いでした。

最後に、一日も早くコロナが収束し、世界に平穏な日々が戻る事を祈りつつ、筆を置きたいと思います。

|

October 19, 2020

雑記

ほんの少し前迄は半袖で充分だったのが、一転して11月下旬から12月上旬並の寒さ。

そして、以前から指摘されていた様に、コロナが再び世界各地で猛威をふるい始めています。

例年だとこの時期我が川越では川越祭りで熱く盛り上がるのですが、コロナの影響で中止。

まだまだ平常とは言えない状況が続いている為、中々HPを更新する気にも成れず、時間だけが空しく過ぎていく気がします。

そうした中、競馬でデアリングタクトが史上初めて無敗の牝馬3冠を達成した事は、束の間ではありますが、コロナを忘れさせてくれる興奮を与えてくれました。

早く普通の日常が戻って来て欲しいと切に思います。

|

August 03, 2020

HP更新

新型コロナウイルスが再び猛威をふるい始めている上、猛暑の季節を迎え、例年以上に体調管理に気を配らねば成りませんが、自分だけでなく、日本全体がこの危機を乗り越えられれば良いなと思います。

今回は久々に拙HP『20世紀BOX』のベームの新譜・再販情報を更新。序にこれまたほぼ半年振りにBGMを更新しました。

BGMはベートーヴェン:交響曲6番『田園』よりⅡ楽章。

演奏はベーム~ウィーン・フィルの1975年ザルツブルク祝祭ライヴです。

元気の出る音楽も良いですが、こういう癒しに満ちた音楽も良いと思い、流す事にしました。

ベーム~ウィーン・フィルならではの絶美の世界をご堪能下さい。

|

May 31, 2020

雑記

世界中で猛威をふるった新型コロナウイルスも漸く一段落して来ましたが、一寸油断すると忽ち復活するという恐ろしいウイルスなので、まだまだ気は抜けません。

とはいえ、大打撃を受けた多くの業界がコロナと向き合いつつ、停滞していた経済を一歩一歩前進させていかないと、生活に支障が生じる人が増えるばかりです。

事態が収束する迄、辛抱強く頑張るしかありません。

|

«挨拶